ジャグラーはGOGOランプがペカると、隣の人はもちろん、後ろの人、さらにはジャグラーのシマの人全員が見てきます。
そんな注目を集めている中、順押しで普通に揃えるのもいいですが、「こいつ…できる…」と思わせたい。
中押しのブドウ抜きもいいですが、一見すると地味で伝わりづらい上級者向け…
ジャグラーのボーナスは「中押し」で揃えて14枚のぶどうをGET!
そんなお悩みをお持ちのジャグリストにカッコいいボーナスの揃えかたをご紹介します。目押しが苦手な人にもオススメです!
はじめに
まずはGOGOランプをペカらせましょう。話はそれからです。
ペカったら、左リールにバーを狙います。
||回 | ||回 | |
![]() |
||転 | ||転 |
||中 | ||中 |
そして真ん中リールもバーを狙います。
||回 | ||
![]() |
![]() |
||転 |
||中 |
最後に右リールにボーナス図柄を狙います。そうするとこのような停止目になります。(上段、下段でも問題ありません。)
![]() |
![]() |
![]() |
さあ下準備は整いました!周囲を驚かせましょう!
やり方は簡単!
![]() |
![]() |
![]() |
バーバー7になればもう簡単です。
右リールから逆押しでタンタンタン。と押すだけです。タイミングや速さは下記の動画を参考にしてください。
リズムよく打つだけで7が滑ってきて自動的に揃います。この揃え方を知らない隣の人は「こいつ・・できる・・!!」という顔で見てきます。
問題点
カッコいい揃え方で、目押しが苦手な方にもおススメなのですが実は問題点があります。お気づきの方もいると思いますが、一旦
![]() |
![]() |
![]() |
この出目にするためにメダルを1枚使わなければいけません。メダルが勿体無いという人は先ペカの時にだけでもやってみるのはいかがでしょうか。
ジャグラーシリーズ全部?
こちらのボーナスの揃え方はジャグラーシリーズすべてで成立するか検証したことはありません。ジャグラーの中にはBARのBIGがある機種もあるので注意してください。
![]() |
![]() |
![]() |
私はアイムジャグラー以外で勝てる気がしないので、普段ほかのジャグラーをあまり打ちません。今後、検証する機会があれば都度更新していきたいと思います。
ブログをご覧いただいているジャグリストの皆さまも情報があればぜひ教えていただけますと幸いです!
ちなみに
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
上記のように斜めの出目でも成功します。ぜひチャレンジしてみてください。
まとめ
右リール逆押しでタンタンタンッ!と打つだけで一瞬で揃うボーナスの揃えかた!
隣の人も「えっ!?」と驚きますし目押しが苦手な方にもおすすめです!
メダルが一枚勿体無いですが、流れを変えたいとき、少し違った打ち方をしてみたいときぜひやってみてください!
一緒にジャグラーの島の主役になりましょう!